イベント設備・施行事例をご紹介します。
イベント運営、給排水工事も豊富な知識と確かな実績のいしかりせつびにお任せください。
| イベント名 | 開催地 | 内容 |
|---|---|---|
| 合併記念ステップアップいしかり (2005年) |
石狩市 | 運営総括・設営 |
| ライジングサンロックフェスティバル (2001年~2015年) |
石狩湾新港 | シャワールーム・ウォーターステーション・ 汁's(噴水・足湯)運営、飲食店舗 |
| GLAY野外コンサート (2000年) |
石狩湾新港 | 飲食運営(スタッフホットミール) |
| チーズ作り体験ツアー (2002) |
余市チーズ工房 | 運営・設営 |
| 明乳パストラル住宅フェア (2003年、2004年) |
パストラルシティ | 運営・設営 |
| パストラル盆おどり (2004年~2007年) |
パストラルシティ | 運営・設営 |
| リモデルまつり (2004年~2007年) |
TOTOショールーム | 運営・設営 |
| よさこいソーランまつり (2006年) |
大通6丁目 | 北のフードパーク石狩飲食ブース出店 |
| 石狩市民まつり(2006年) | 特設会場 | 飲食ブース出店 |
| 石狩農業まつり(2006年) | 特設会場 | 飲食ブース出店 |
| ゴールデンマーケット (2007年) |
つどーむ | ガーデニンググッズ出品 |
| ヒストリックカーフェスティバル(2007年) | ロイズ太美 | 飲食ブース出店 |
| CUE MUSIC JAM-BOREE | 夕張 | 給水スタッフ |
| 厚田恋人の聖地 結婚式 | 厚田公園 | 運営総括・設営 |
| さっぽろオータムフェスト2010(2010年) | 大通7丁目 | 北海道グルメ屋台飲食ブース出店 |
RSR2006 ウォーターステーション運営
シャワールーム・ドレッサールーム・足湯・噴水など、ボディーケア、癒しの空間を演出しました。
イベント給排水工事
――――――
| イベント名 | 開催地 |
|---|---|
| ライオンビアガーデン | JR札幌 南口 |
| 酪農フェア | |
| ごちぱらステーション | |
| 感動市場 | |
| ホクレン牛乳普及フェア | |
| カウントダウンイベント | |
| 雪祭り 雪だるまコンテスト | |
| オールいぶりフェアin札幌 | |
| 日高フェア | |
| ビジネスEXPO | アクセスサッポロ |
| NHKキッズカーニバル | |
| 環境広場さっぽろ | |
| サークルKサンクスフェア | |
| セブンイレブン発表会 | |
| ローソン発表会 | |
| JC世界大会 | |
| 食品産業展 | |
| ユアサグランドフェア | |
| 北海道神宮祭 | 中島公園 |
| 札幌CITY JAZZ | |
| 石狩農業まつり | 特設会場 |
| ラーメンまつり | グリーンドーム |
| ノルディックスキー世界大会 | 白旗山 |
| 花フェスタ | 道庁赤れんが広場 |
| イベント名 | 開催地 |
|---|---|
| 省エネ展 | 札幌コンベンションセンター |
| ダーツ大会 | |
| 住環境フェア | |
| おとなの文化祭 | |
| 全国塗装技能協議会 | |
| PIARC世界冬期道路会議 | 札幌ドーム |
| もっと北海道 | |
| 韓国イベント | |
| DPI世界会議 | きたえーる・アクセスサッポロ |
| JC世界大会 | |
| カレー博 | STVスピカ |
| お米フェア | |
| 東レ CM撮影 | 川下公園 |
| ライジングサンロックフェスティバル | 石狩湾新港 |
| アサヒビアガーデン | 大通公園 |
| ドイツ村ビアガーデン | |
| リンゲージ | |
| フードランド | |
| 雪まつり | |
| よさこいソーランまつり | |
| ヒストリックカーフェスティバル | ロイズ太美会場 |
| AXSAゴルフ | 苫、三井観光GC |